釣りって楽しいねえ
2003年5月22日某板で煽ってみたら意外とちゃんと食いついてきたので感心感心。
ただ、翻訳のデリケートさは伝わった(のかな?)と、ディベートするにはあの板はやや雑音が多すぎるので(とんちんかんなことを言っている阿呆が2名(自分含む)いるしね)
まあ、あの文章で大切なのは後半部分。前半はただの煽り(苦笑)
ああいう、マジメな人を見ると遊んでみたくなるんですよ。マジックの将来を憂えているのならそれはそれで立派なことだと思います。
カードの翻訳って、カード名やフレイバーだけの問題じゃないってのはわかってるのかなあ?
やってみたくはあるんですけどね。ただ、副業としてやるには存外重い部類だと思っているので手を出さずに外から野次を飛ばすだけの存在なわけです。
そのあたり、在野の我侭ですのでご寛恕くださいまし。
http://www.ragnarokonline.jp/news/oshirase/0017.html
話はかわってラグナ冤罪BAN問題ではっきり「冤罪でした」と言いやがりました。
つーか、いまさらのように危機管理部門を設立?
ベータから正式発足するにあたり、バグやチートそのまま放置してきてそのあげくに罰だけは与える。
ガンホー、もうかってます!
キャラクターネーム晒してるのにそのうちの何人かはアカウント復活?
ごめんで済む問題か?
いやいやいや、さすがサポート世界最悪のガンホー・エンターテイメント様、追跡調査はご苦労様ですが対応がまずすぎます。
2月の発表の不正条件も穴だらけなんだが、それによって何もしていないのにアカウント停止を食らって辞めていったデータサイト、ファンサイトはそれなりの数に上る。(特にRag.D Proの閉鎖はちとショックだった)
いまさら謝ったところで彼らがほいほい帰ってくるんだろうか?(一部は帰ってくるかもしれんが)
できれば被害者様には直接謝罪の一部始終を公表してほしいものだ。公でなくともネットは広いからやりかたはいくらでもあるし。
いやはや、イベントの企画力といいガンホーの信用など(もともとなかったけど)ゼロの領域を超えてはるか彼方に行っていますな。
バグだらけなのは開発であるグラビティに責任があるとしても(笑)、パッチやサーバープログラムが流れちゃったのはガンホー側の責任じゃないかと思うし(つかあんなFTP鯖に置いておくなと子一時間)。
つーか、ずさんの一言。
この対応がよいものなのか悪いものなのか、専門家の意見を聞いてみたいもんだねまったく。
ただ、翻訳のデリケートさは伝わった(のかな?)と、ディベートするにはあの板はやや雑音が多すぎるので(とんちんかんなことを言っている阿呆が2名(自分含む)いるしね)
まあ、あの文章で大切なのは後半部分。前半はただの煽り(苦笑)
ああいう、マジメな人を見ると遊んでみたくなるんですよ。マジックの将来を憂えているのならそれはそれで立派なことだと思います。
カードの翻訳って、カード名やフレイバーだけの問題じゃないってのはわかってるのかなあ?
やってみたくはあるんですけどね。ただ、副業としてやるには存外重い部類だと思っているので手を出さずに外から野次を飛ばすだけの存在なわけです。
そのあたり、在野の我侭ですのでご寛恕くださいまし。
http://www.ragnarokonline.jp/news/oshirase/0017.html
話はかわってラグナ冤罪BAN問題ではっきり「冤罪でした」と言いやがりました。
つーか、いまさらのように危機管理部門を設立?
ベータから正式発足するにあたり、バグやチートそのまま放置してきてそのあげくに罰だけは与える。
ガンホー、もうかってます!
キャラクターネーム晒してるのにそのうちの何人かはアカウント復活?
ごめんで済む問題か?
いやいやいや、さすがサポート世界最悪のガンホー・エンターテイメント様、追跡調査はご苦労様ですが対応がまずすぎます。
2月の発表の不正条件も穴だらけなんだが、それによって何もしていないのにアカウント停止を食らって辞めていったデータサイト、ファンサイトはそれなりの数に上る。(特にRag.D Proの閉鎖はちとショックだった)
いまさら謝ったところで彼らがほいほい帰ってくるんだろうか?(一部は帰ってくるかもしれんが)
できれば被害者様には直接謝罪の一部始終を公表してほしいものだ。公でなくともネットは広いからやりかたはいくらでもあるし。
いやはや、イベントの企画力といいガンホーの信用など(もともとなかったけど)ゼロの領域を超えてはるか彼方に行っていますな。
バグだらけなのは開発であるグラビティに責任があるとしても(笑)、パッチやサーバープログラムが流れちゃったのはガンホー側の責任じゃないかと思うし(つかあんなFTP鯖に置いておくなと子一時間)。
つーか、ずさんの一言。
この対応がよいものなのか悪いものなのか、専門家の意見を聞いてみたいもんだねまったく。
コメント