ついか

2004年1月4日
打ち消されない、の別のバージョンとして破壊されない、が出てきましたか。
コラム内でも言っているように、破壊されないパーマネントに「それを破壊する(再生できない)」呪文はプレイできるが、破壊効果は無視される。
打ち消されるわけではないから、副次効果がある場合は通常通り実行される。

さてさっそく「アーティファクト 破壊」でwisる。
単純に破壊するだけじゃなく、副次効果があるものは・・・
Aftershock / 余震
アーティファクト1つかクリーチャー1体か土地1つを対象とし、それを破壊する。余震はあなたに3点のダメージを与える。
 >3点ダメージはもちろん入る。思いっきりマナとライフの損だ。

Artifact Mutation / 秘宝の突然変異
アーティファクト1個を対象とし、それを破壊する。1/1の緑の苗木(Saproling)トークンをX個場に出す。Xは、その点数で見たマナ・コストに等しい。
 >破壊できないが苗木は出る。なぜか?「破壊した場合」と書いてないからだ。

Builder’s Bane / 工匠の破滅
アーティファクトX個を対象とし、それらを破壊する。工匠の破滅はそれぞれのプレイヤーに、この方法で破壊された、そのプレイヤーがコントロールするアーティファクトの数に等しい値のダメージを与える。
 >破壊できた神器の数しか数えないので、《マイアのマトリックス/Myr Matrix(DST)》は数えない。

Corrosion / 腐蝕
累加アップキープ(1)
あなたのアップキープの開始時に、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールする全てのアーティファクトの上に、錆(rust)カウンターを1個置く。その後、いずれかの対戦相手がコントロールするアーティファクトそれぞれについて、そのアーティファクトの上に置かれている錆カウンターの数がその点数で見たマナコスト以上である場合、そのアーティファクトを破壊する。この方法で破壊されたアーティファクトは再生できない。
腐蝕が場を離れたとき、全てのアーティファクトから全ての錆カウンターを取り除く。
 >錆カウンターは《マイアのマトリックス》の上に置かれ続ける。5個以上乗った状態で何回アップキープを迎えても《マイアのマトリックス》は残りつづけるわけだ。

Crumble / 崩壊
アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。それは再生できない。そのアーティファクトのコントローラーは、その点数で見たマナ・コストに等しい値のライフを得る。
 >こちらも前述のとおり、《マイアのマトリックス》にプレイしてもライフを得ることができる。

Deconstruct / 解体
アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。あなたのマナ・プールに(緑)(緑)(緑)を加える。
 >《マイアのマトリックス》は破壊できないがマナは加えられる。

Detonate / 爆破
点数で見たマナ・コストがXと等しいアーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。それは再生できない。爆破はそのアーティファクトのコントローラーに、X点のダメージを与える。
 >《例のブツ》は破壊できないがダメージは与えることができる。

Dismantling Blow / 解体の一撃
キッカー(2)(青)
アーティファクト1個かエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
キッカー・コストが支払われていた場合、カードを2枚引く。
 >with kickerなら、カードを引くことができる。

Divine Offering / 神への捧げ物
アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。あなたは、その点数で見たマナ・コストに等しい値のライフを得る。
 >破壊はできないがライフを得ることはできる。

Goblin Tinkerer / ゴブリン修繕屋
(赤),(T):アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。そのアーティファクトはゴブリン修繕屋に、その点数で見たマナ・コストに等しい値のダメージを与える。
 >破壊できないがしっかりと5点のダメージが帰ってくる。修繕屋は死んでしまうぞ。

Orim’s Thunder / オアリムのいかづち
キッカー(赤)
アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。キッカー・コストを支払われていた場合、クリーチャー1体を対象とする。オアリムのいかづちは、そのアーティファクトかエンチャントの点数で見たマナ・コストに等しい値のダメージを、そのクリーチャーに与える。
 >破壊できないがクリーチャーに5点のダメージは飛ぶ。

Primitive Justice
Primitive Justiceをプレイするための追加コストとして、あなたは(1)(赤)と(1)(緑)の組み合わせを好きな回数だけ支払ってもよい。
アーティファクト1個を対象とし、それを破壊する。あなたが追加で支払った(1)(赤)1回につき、他のアーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。あなたが追加で支払った(1)(緑)1回につき、他のアーティファクト1つを対象とし、それを破壊し、あなたは1点のライフを得る。
 >1Gバージョンの場合、ライフは得ることができる。

Seeds of Innocence / 無垢への回帰
全てのアーティファクトを破壊する。それらは再生できない。この方法で破壊されたアーティファクトのコントローラーは、その点数で見たマナ・コストに等しい値のライフを得る。
 >ライフを得ることはできない。なぜなら、この方法で破壊された、とあるからだ。破壊できなければライフは得られない。

Smash / スマッシュ
アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
カードを1枚引く。
 >カードを引くことだけはできる。

Starke of Rath / ラースのスターク
(T):アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。そのパーマネントのコントローラーは、ラースのスタークのコントロールを得る。(この効果はターン終了時に終わらない)
 >コントロールは変わる。

Viashino Heretic / ヴィーアシーノの異端者
(1)(赤),(T):アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。ヴィーアシーノの異端者は、そのアーティファクトのコントローラーに、そのアーティファクトの点数で見たマナ・コストに等しい値のダメージを与える。
 >破壊はできないが、ダメージは入る。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索