Q23:《狡猾な抜け道魔道士/Crafty Pathmage(ONS)》の能力を使ったクリーチャーのパワーを後から上げても、ブロックされないままですか?
A23:はい。 この能力の条件は対象にとるときと解決時に問題になるだけで、それ以降パワーの値が変化しても関係ありません。

Q24:《触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchable(LGN)》で攻撃したところ、《輝きを放つ者/Glarecaster(ONS)》で自分にそのダメージを移しかえられました。自分が負けになるんですか?
A24:あなたの負けです。 《触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchable(LGN)》の戦闘ダメージの行き先が対戦相手からあなたに変更され、《触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchable(LGN)》の戦闘ダメージを与えられたプレイヤー、つまりあなたがゲームに敗北します。

Q25:《死体発掘/Exhume(UZ)》って対象をとるんですか?戻すクリーチャーを選ぶのはいつですか?
A25:《死体発掘/Exhume(UZ)》は対象をとりません。戻すクリーチャーは解決時に、アクティブ・プレイヤーから先に選び、同時に場に出ます。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索