ちびギャラリーをみてみよう
2004年6月14日 【その他】【絵描き】
食玩のおまけとしてフィギュア化されたものしか知らなかったんですが、
ボン社HP
http://www.bonsha.com/
で、ボンボヤージュさんのちびギャラリーが拝めます。
とにかくすごい数、そしてどれも心に少しだけ何かを残してくれる言葉。
「ナマケナイモノ」は個人的にウケタ
通常のギャラリーもぷちシュールレアリズムで、寂しげな色合いの中に静かにメッセージが込められている興味深い作品ばかりです。
「メゾン・ド・イルカ」とかお気に入り。
さっそく仕事場の壁紙を更新。
やっぱり、心に染みる絵というのは発想が豊かな人にしか創りえないもので、それは普段の生活の中、忙しさにかまけて置き忘れてきた心の欠片を、こぼさずに大切にとっておける人なんだろうと。
俺には無理。やろうとしてもどこか着飾ってしまうから。
食玩のおまけとしてフィギュア化されたものしか知らなかったんですが、
ボン社HP
http://www.bonsha.com/
で、ボンボヤージュさんのちびギャラリーが拝めます。
とにかくすごい数、そしてどれも心に少しだけ何かを残してくれる言葉。
「ナマケナイモノ」は個人的にウケタ
通常のギャラリーもぷちシュールレアリズムで、寂しげな色合いの中に静かにメッセージが込められている興味深い作品ばかりです。
「メゾン・ド・イルカ」とかお気に入り。
さっそく仕事場の壁紙を更新。
やっぱり、心に染みる絵というのは発想が豊かな人にしか創りえないもので、それは普段の生活の中、忙しさにかまけて置き忘れてきた心の欠片を、こぼさずに大切にとっておける人なんだろうと。
俺には無理。やろうとしてもどこか着飾ってしまうから。
コメント