【マジック】
10時40分締め切りで35分に会場入りするという余裕っぷりでしたが、出れればいいのです出れれば。

当日枠もギリギリでしたが。

うちのRDWの結果は
ワークス×
黒コン○
オラクル○
親和○
赤緑×
親和○
親和×
グ親和×

まあ、レギオンあたりから構築戦に出てない人間としてはがんばったほうですか。

結果については何も言いますまい。そもそも原点割れしてる人間ですからこれでもプラスです。

ネタにすべきはFinalsで出会ったうかつな人たちでしょう。

★うかつな人その1
「ジャッジー!」慌てた声で注目してみると、《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)》で回した中に・・・

「《低木林地/Brushland(7E)》が入ってました」

( Д)           ゜゜

テッキリストはリーガルなのでゲームロス&デッキをリストの通りに直せれば続行可能、と。

どこから紛れ込んだんでしょうねえ。

★うかつな人その2
傍観者君から聞いた話。
親和相手に《精神隷属器/Mindslaver(MRD)》を起動、《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》を引いてきてプレイ、クリーチャーをすべて生贄に捧げたあと、自信満々で「どうぞ!」とエンド宣言。

土 地 が 残 っ て る ぞ

傍観者君いわく「ナメてんのか!と言いたくなった」
気持ちはわかるが「《荒廃者》引いたウッヒョーーーー」で前後左右が見えなくなる人もいるってことで。

最近リミテッドしか出てませんでしたが、構築戦ってこんなに俺を和ませてくれる人が多いとは知りませんでした。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索