Duels of the Planeswalkersはじめました。
2009年6月18日 【マジック】 コメント (3)といってもまだ体験版ですが。体験版だと2戦まで、あとカードのアンロックとセーブがされないようなので、さっくりMSP投入
http://www.jfkmagic.sakura.ne.jp/XBOX_Duels.htm
まずはこっちでいろいろ書いていきたいと思います
あと、《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker(LRW)》ですが、日本には配送してくれないためコードの生成ができません。どうしようもないですねw
キャンペーン・ゲームで相手に勝つとカードが1枚アンロック。デッキ1つにつき17枚くらいのアンロックがあり、カードは追加するだけで減らす/交換することができない。
しかも土地は基本土地のみで、デッキに入れたカードに応じて総枚数を勝手に増やします。
60枚のときに《ブランチウッドの鎧/Blanchwood Armor(10E)》を追加してみたら、デッキが63枚になっていました。つかえねえwwww
あと、相手に勝つとカードがもらえるのですが、勝手にデッキに入ります。ふざけんなwwwww
17枚も追加したらデッキの枚数100枚くらいにならないかな?もしかしてPC版のようにライフが10000点あるとかそういう話はないだろうねwwwそうすると60枚じゃさすがに減らしきれない。
このデッキの自由度の無さは致命的と言えるかも。キャンペーンクリアすれば自由に組めるようになるのかなあ?
1回目のマリガンは7枚引きなおせるwwwwwwwwwちょwwwwwwww
LANCER氏とプレイヤーマッチをやってみました。
投了ボタンもない
これ・・・クソg・・・いや・・・マジックに良く似たゲームだ
テキストが11版対応ではない
《拷問台/The Rack》が新規書き下ろしだった
開始フェイズはあるのに終了フェイズそのものがないので、ピンガーを撃つ最後のタイミングは第二メインの待ちうけ時間内(3秒)
ブロックされたあとにXボタンで一旦停止をして、《巨大化/Giant Growth(10E)》をどれに使おうか決めてからうっかりYボタンを押すと、《巨大化/Giant Growth(10E)》使えずに次の戦闘ダメージステップへ進行、助けられるはずのクリーチャーが死亡
・・・そういえば戦闘開始ステップもない。クリーチャー出してから《大洪水/Deluge(10E)》使おうと待ってるとクリーチャー出さずに攻撃クリーチャー指定ステップへ勝手に進んで涙目になること数度 おいCPU自重しろ
いろいろと体験ゲームより縛りが多くなってたいへん微妙なゲームです
http://www.jfkmagic.sakura.ne.jp/XBOX_Duels.htm
まずはこっちでいろいろ書いていきたいと思います
あと、《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker(LRW)》ですが、日本には配送してくれないためコードの生成ができません。どうしようもないですねw
キャンペーン・ゲームで相手に勝つとカードが1枚アンロック。デッキ1つにつき17枚くらいのアンロックがあり、カードは追加するだけで減らす/交換することができない。
しかも土地は基本土地のみで、デッキに入れたカードに応じて総枚数を勝手に増やします。
60枚のときに《ブランチウッドの鎧/Blanchwood Armor(10E)》を追加してみたら、デッキが63枚になっていました。つかえねえwwww
あと、相手に勝つとカードがもらえるのですが、勝手にデッキに入ります。ふざけんなwwwww
17枚も追加したらデッキの枚数100枚くらいにならないかな?もしかしてPC版のようにライフが10000点あるとかそういう話はないだろうねwwwそうすると60枚じゃさすがに減らしきれない。
このデッキの自由度の無さは致命的と言えるかも。キャンペーンクリアすれば自由に組めるようになるのかなあ?
1回目のマリガンは7枚引きなおせるwwwwwwwwwちょwwwwwwww
LANCER氏とプレイヤーマッチをやってみました。
投了ボタンもない
これ・・・クソg・・・いや・・・マジックに良く似たゲームだ
テキストが11版対応ではない
《拷問台/The Rack》が新規書き下ろしだった
開始フェイズはあるのに終了フェイズそのものがないので、ピンガーを撃つ最後のタイミングは第二メインの待ちうけ時間内(3秒)
ブロックされたあとにXボタンで一旦停止をして、《巨大化/Giant Growth(10E)》をどれに使おうか決めてからうっかりYボタンを押すと、《巨大化/Giant Growth(10E)》使えずに次の戦闘ダメージステップへ進行、助けられるはずのクリーチャーが死亡
・・・そういえば戦闘開始ステップもない。クリーチャー出してから《大洪水/Deluge(10E)》使おうと待ってるとクリーチャー出さずに攻撃クリーチャー指定ステップへ勝手に進んで涙目になること数度 おいCPU自重しろ
いろいろと体験ゲームより縛りが多くなってたいへん微妙なゲームです
コメント
ゲーム動かすには海外版の本体が必要だと聞きましたが。
どうかどうか本体購入の方法とソフト購入の方法を教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します。
ウィザーズにコード送っても無意味でしょうが・・・
>>585
日本でも買えますよ。
具体的には次のもの
■日本で発売されているHDD付き本体、および周辺機器
■インターネット出来る環境
■800マイクロソフトポイント(コンビニ、通販などで購入可能のウェブマネー)
日本でも配信される事知りませんでした。
早速本体を購入して、DLしてみます!!
ありがとうございます。