そりゃ週末発売だから5日間適当な話題ふっていけばいいんだろうけど。

マローの記事は開発メンバーとプロダクトの方向性の説明。だいたい皆が予想通りのこととくっだらない駄洒落を書いている程度。

ゼンディカーの耳寄り情報として

*M10のレアカードと組み合わせて2枚コンボで人が死ぬカード
*14/1トークンを作れるかもしれない呪文
*自分を生け贄に捧げるとプレインズウォーカーを墓地に送れるクリーチャー.
*伝説のタコ
*マナいらずでライブラリーからクリーチャーを戦場に出せる呪文
*「この土地は燃え続ける」という注釈文があるカード
*4/4飛行4体を8マナで出せるカード
*「あなたはこのゲームに勝利する」と書いてあるクリーチャー
*長年プレイヤーが印刷してくれって言っていた一連のカード

ゼンディカーのカード名
Electropotence(エレクトロポーテンス)
Grappling Hook(引っ掛け鉤)
Journey to Nowhere(いずこかへの旅)
Lotus Cobra(水蓮のコブラ)
Sphinx of Lost Truths(失われた真実のスフィンクス)
Vampire’s Bite(吸血鬼の噛み傷)

コメント

kondohi
2009年8月31日21:17

>「あなたはこのゲームに勝利する」と書いてあるクリーチャー

9マナの天使かなぁ?www
それくらいの能力じゃないと、誰もデッキに入れないと思うんだけど。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索