プロモカード情報 ちょいと遅れて今年最後?
2009年12月4日 【マジック】 コメント (2)12月のフライデーナイトマジックは《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder(CHK)》。
すげえヘビヘビした長老。フレイバーも微妙に編集されています
来年1月のフライデーナイトマジックは《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler(ALA)》。
なんかアラーラっぽいのかそうでないのかようわからん漕ぎ手です
世界選手権2009inローマで、ジャッジ報酬が10種類揃いました
最後の2枚は《燃え立つ願い/Burning Wish(JUD)》と《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》。
逆順で並べてみよう!
《Wooded Foothills(ONS-DCI)》10/10 G09 DCIジャッジ報酬(PTホノルル 6月5~7日)
《Windswept Heath(ONS-DCI)》9/10 G09 DCIジャッジ報酬(PTホノルル 6月5~7日)
《Polluted Delta(ONS-DCI)》8/10 G09 DCIジャッジ報酬(世界選手権2009)
《Flooded Strand(ONS-DCI)》7/10 G09 DCIジャッジ報酬(PTオースティン
《Bloodstained Mire(ONS-DCI)》6/10 G09 DCIジャッジ報酬(PT京都
《Burning Wish(DCI-ALT)》5/10 G90 DCIジャッジ報酬(世界選手権2009)
《Survival of the Fittest(DCI-ALT)》4/10 G09 DCIジャッジ報酬(PTオースティン
《Stifle(DCI-ALT)》3/10 G09 DCIジャッジ報酬(PTホノルル 6月5~7日)
《Maze of Ith(DCI-ALT)》2/10 G09 DCIジャッジ報酬(GPシンガポール)
《Dark Ritual(DCI-ALT)》1/10 G09 DCIジャッジ報酬(GPシンガポール)
ついでにワールズではプロツアー用《悲哀の化身/Avatar of Woe(TSB)》も配られたそうです
MPSプロモランド、ゼンディカーシリーズの配布が始まっているようです
今回の絵師はRob Alexander、第一弾は《沼/Swamp(ZEN)》からです
今回はこんなところで
すげえヘビヘビした長老。フレイバーも微妙に編集されています
来年1月のフライデーナイトマジックは《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler(ALA)》。
なんかアラーラっぽいのかそうでないのかようわからん漕ぎ手です
世界選手権2009inローマで、ジャッジ報酬が10種類揃いました
最後の2枚は《燃え立つ願い/Burning Wish(JUD)》と《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》。
逆順で並べてみよう!
《Wooded Foothills(ONS-DCI)》10/10 G09 DCIジャッジ報酬(PTホノルル 6月5~7日)
《Windswept Heath(ONS-DCI)》9/10 G09 DCIジャッジ報酬(PTホノルル 6月5~7日)
《Polluted Delta(ONS-DCI)》8/10 G09 DCIジャッジ報酬(世界選手権2009)
《Flooded Strand(ONS-DCI)》7/10 G09 DCIジャッジ報酬(PTオースティン
《Bloodstained Mire(ONS-DCI)》6/10 G09 DCIジャッジ報酬(PT京都
《Burning Wish(DCI-ALT)》5/10 G90 DCIジャッジ報酬(世界選手権2009)
《Survival of the Fittest(DCI-ALT)》4/10 G09 DCIジャッジ報酬(PTオースティン
《Stifle(DCI-ALT)》3/10 G09 DCIジャッジ報酬(PTホノルル 6月5~7日)
《Maze of Ith(DCI-ALT)》2/10 G09 DCIジャッジ報酬(GPシンガポール)
《Dark Ritual(DCI-ALT)》1/10 G09 DCIジャッジ報酬(GPシンガポール)
ついでにワールズではプロツアー用《悲哀の化身/Avatar of Woe(TSB)》も配られたそうです
MPSプロモランド、ゼンディカーシリーズの配布が始まっているようです
今回の絵師はRob Alexander、第一弾は《沼/Swamp(ZEN)》からです
今回はこんなところで
コメント
あいかわらず配布の順番が謎・・・