全部見たことのないカードが表に出てきてますね

  Blades of Victory/(白黒)
Angelic Arbiter/(天使の仲裁者)
  Power of Prophecy/(青白)
Conundrum Sphinx/(謎のスフィンクス)
  Reign of Vampirism/(黒緑)
Captivating Vampire/(魅惑的な吸血鬼)
  Breath of Fire/(赤青)
Ancient Hellkite/(古代の冷血漢)
  Stampede of Beasts/(緑赤)
Overwhelming Stampede/(圧倒的な殺到)

仮訳はエキサイトさんに丸投げ。こうしたほうが平等だし安心だものね
フォイルになるこのカード。はてどんな能力になるのやら

【予約】MTG マジック:ザ・ギャザリング 2011基本セット エントリーセット 日本語版 BOX

■2010年7月16日(金)発売予定!

■27%OFF!

■収録カード数、249種類。
 「ミラディンの傷跡」新ブロックの基本セット。
 人気の『神話レア(スーパーレアカード)』継続投入!

■エントリーセットは、強力な構築済みデッキとブースターのセットです。
 初級者プレイヤーがマジックを理解し楽しく遊べる最適の商品となっています。
 強力なプレミアレアカードも封入!

■<エントリーセットの内容>
 今回からカード60枚からなる構築済みデッキには、強力なプレミアレア1枚と通常のレア1枚入り。
 窓付き大型パッケージで 強力プレミアカードをアピール!!
 「マジック:ザ・ギャザリング 2011基本セット」ブースター1パック。
 新メカニズムや構築済みデッキでの戦い方に関する情報シート1枚。
 ゲームのルール、デッキ構築のヒント、ストーリー情報等が書かれた入門シート1枚。

■1BOX10個入り(5種各2個入りアソート)
 全5種
 こちらは日本語版の商品です。
 ※1カートンは3BOX入りです。

■メーカー:タカラトミー

予約情報を見てみると、確かに今回から60枚+ブースター1つになるようです。 やはり構築済みデッキは60枚のほうがしっくりきますね
M11オンリーの構築済みデッキですから、入門にもぴったりですし、デッキビルダーセットが継続してちゃんと製造し続けてくれれば、M11からのスタンは安泰でしょう(M10が残っているのがちょっとアレですが、メインはゼンディカーとM11に移行していくでしょうし、悪斬がどうなるかによっても環境を左右するセットになりそうです。)

コメント

やまぴい
2010年5月25日21:21

《謎のスフィンクス》は、もうアラーラ再誕にありますねー。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索