やはりワンチャンからの火力が安定しないと意味が無い。

そこで、火力が高く安定しやすいコンボを練習。

ひとつめ
2中P>2中P>2強K(192) あるいは2弱P>目押し2弱P>2中P>2強K(172)

 中足波動よりも火力が高くダウンが奪えるので非常に便利なコンボ。対戦ではいかにダウンを奪うかが重要なので、起き攻めのセットプレイで詐欺飛びやめくり竜巻に移りやすく、リュウのターンを続けやすい。中Pから強Kへのつなぎはほぼ同じタイミングなのでリズミカルにボタンを押すだけでいいのもグッド

ふたつめ
中足灼熱セビ滅波動(393)

 このコンボの利点は多少距離が開いていても中足灼熱が刺されば滅までもっていけることで、より滅波動を当てるチャンスが増えるということ。芸のひとつではあるにしろ、中足灼熱が当たらなくても滅をやめればいいだけなのでゲージ3つから積極的に狙っていくべきそうすべき

みっつめ
ジャンプ強P2強P強昇竜セビ滅(497)

 もちろん他のコンボにしてもいいんだけど昇竜まで323と強Pしか使わないのでセービングが押しやすいのが利点であり、全部強攻撃なので火力も高いのがグッド。滅MAXなら5割を持っていくジャンプ攻撃の最大コンボ。

セビLV2>6強P>強昇竜セビ滅(431)

 近距離での差し合いフェイクで役に立つセビLV2の崩れからきちんとフルコン。これが安定しないとお話にならないのだけど、どうしても化けたり取りこぼしたり・・・練習あるのみ
 まあ滅溜まってるならセビ崩れから生で当ててもいいんですけどね

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索