【蓮】灯 1~4【コブラ】
2010年11月7日 【マジック】 コメント (4)http://www.houseofsixten.com/stealth/alara/chandra001.jpg
1/4
萌えチャンドラ「家から逃げ出したあの日、私は自分の力に気づいた」
チャンドラ「どことも知れぬ場所で方向を見失い、自棄になって死のうと思っていた」
チャンドラ「苦し紛れに、寒さを振り払おうとでもするかのように叫んだ」
チャンドラ「ある意味、それは叶えられた」
http://www.houseofsixten.com/stealth/alara/chandra002.jpg
2/4
影「チャンドラ・ナラーよ・・・」
影「君の灯は灯ったのだよ」
チャンドラ「どういうこと?あなたは?」
チャンドラ「正真正銘、本物のドラゴンなの?」
影「そうとも。だが、君と同じく私もプレインズウォーカーなんだ」
トログドル「私はトログドル! 焼却術を君に教えるためにここに居るのさ」
http://www.houseofsixten.com/stealth/alara/chandra003.jpg
3/4
チャンドラ「あなたはあたしのことを”プレインズウォーカー”と呼んだわね。それって何なの?」
トログドル「プレインズウォーカーというのは、世界でももっとも強大な魔法使いのことさ。次元を旅し、赤マナの力で有象無象を焼き払うんだ」
チャンドラ「赤マナ?ほかの色はないの?」
トログドル「あるよ、けどほかの色のことを誰も考えないんだ」
トログドル「ほかの色は赤より弱いからね。 特に青はダメだ。青のプレインズウォーカーは全員負け組さ」
http://www.houseofsixten.com/stealth/alara/chandra004.jpg
4/4
チャンドラ「魔法ってのは難しいものよね 呪文を唱えたくてもマナが足りないとかよくあるわ」
チャンドラ「逆にマナは有り余ってるのに唱えるべき呪文が無いとか 欲しいときに欲しいものがあったことなんて無いわ」
チャンドラ「私の知識もライブラリーのようには整っていないわ なんというか、まるで・・・」
トログドル「無作為化されたデッキのカードみたい?」
チャンドラ「そうそれ」
いまいちジョークが掴みきれないのがもどかしいw
※trogdorって何?
http://en.wikipedia.org/wiki/Trogdor#Trogdor_the_Burninator
英語ウィキペディアによると、フラッシュゲーム製作会社が作ったHomestar Runnerというシリーズで、strongbadというキャラクターが「ドラゴン」を描いたらこうなった、というキャラクター。フルネームはTrogdor the Burninator。とりあえず田舎を焼き払う程度には火を噴くらしい。
1/4
萌えチャンドラ「家から逃げ出したあの日、私は自分の力に気づいた」
チャンドラ「どことも知れぬ場所で方向を見失い、自棄になって死のうと思っていた」
チャンドラ「苦し紛れに、寒さを振り払おうとでもするかのように叫んだ」
チャンドラ「ある意味、それは叶えられた」
http://www.houseofsixten.com/stealth/alara/chandra002.jpg
2/4
影「チャンドラ・ナラーよ・・・」
影「君の灯は灯ったのだよ」
チャンドラ「どういうこと?あなたは?」
チャンドラ「正真正銘、本物のドラゴンなの?」
影「そうとも。だが、君と同じく私もプレインズウォーカーなんだ」
トログドル「私はトログドル! 焼却術を君に教えるためにここに居るのさ」
http://www.houseofsixten.com/stealth/alara/chandra003.jpg
3/4
チャンドラ「あなたはあたしのことを”プレインズウォーカー”と呼んだわね。それって何なの?」
トログドル「プレインズウォーカーというのは、世界でももっとも強大な魔法使いのことさ。次元を旅し、赤マナの力で有象無象を焼き払うんだ」
チャンドラ「赤マナ?ほかの色はないの?」
トログドル「あるよ、けどほかの色のことを誰も考えないんだ」
トログドル「ほかの色は赤より弱いからね。 特に青はダメだ。青のプレインズウォーカーは全員負け組さ」
http://www.houseofsixten.com/stealth/alara/chandra004.jpg
4/4
チャンドラ「魔法ってのは難しいものよね 呪文を唱えたくてもマナが足りないとかよくあるわ」
チャンドラ「逆にマナは有り余ってるのに唱えるべき呪文が無いとか 欲しいときに欲しいものがあったことなんて無いわ」
チャンドラ「私の知識もライブラリーのようには整っていないわ なんというか、まるで・・・」
トログドル「無作為化されたデッキのカードみたい?」
チャンドラ「そうそれ」
いまいちジョークが掴みきれないのがもどかしいw
※trogdorって何?
http://en.wikipedia.org/wiki/Trogdor#Trogdor_the_Burninator
英語ウィキペディアによると、フラッシュゲーム製作会社が作ったHomestar Runnerというシリーズで、strongbadというキャラクターが「ドラゴン」を描いたらこうなった、というキャラクター。フルネームはTrogdor the Burninator。とりあえず田舎を焼き払う程度には火を噴くらしい。
コメント
焚き火をつけて寒さを追い払いたいと願った → 願ったとおりになった、と言えなくも無い(必要以上に)
あと、Libraryに2つの意味がかけられてる最後の4コマの訳は難しいですね。
チャンドラ「私の知識も、図書館(原文:ライブラリ)みたいに整理整頓されてるとはとても言えないわ。なんていうか、まるで・・・」
トログドル「・・・まるで無作為に切られたカードの束みたい?」
チャンドラ「そう、まさにそれ」
そりゃそうだ。
>特に青はダメだ。青のプレインズウォーカーは全員負け組さ
トログドル、嘘教えんな(笑)
ツチノコさんは負けてない!負けてなんか・・・
DotPでも赤単は・・・
月刊誌ではレアなかったから稲妻のイラスト変えとか?