キーワード・オーバーオール「増殖」
2011年2月7日 【マジック】25/155
Fuel for the Cause/目的のための燃料 C 2青青 インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消し、その後増殖を行う。
56/155
Spread the Sickness/病気の拡散 C 4黒 ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。それを破壊し、その後増殖を行う。
87/155
Plaguemaw Beast/疫病口獣 U 3緑緑 クリーチャー -- ビースト(Beast) (4/3)
{T},クリーチャーを1体生贄に捧げる:増殖を行う。
103/155
Core Prowler/核をうろつくもの U 4 アーティファクト・クリーチャー -- ホラー(Horror) (2/2)
感染.
Core Prowlerが戦場からいずれかの墓地に置かれたとき、増殖を行う。
リミテッドでのオマケ能力、増殖に関係するカードは4枚。傷跡でも6枚しかなかったのでやはり地味な印象はぬぐえない。 まあこんな他のカードをサポートする能力がたくさんありすぎても困るっちゃ困るし。
包囲戦だと黒と緑に増殖を行うカードが追加されたので、当然のことながらリミテッドの感染デッキ戦略に大いに後押しとなっている。青は4マナ確定カウンター+増殖ということで、地味なうえにリミテッドでは微妙に使いづらい4マナカウンターということでわりと敬遠される傾向は強そう。弱いか、というと弱くはないが、結局デッキに居場所があるかどうかというところ。
黒の増殖は5マナソーサリーのクリーチャー除去。感染、金属術問わず除去呪文は大切なので、タッチ可能なシングルシンボルということでピックしておいて困ることはないと思う。シールドならなおさら、ドラフトでも1パックめの丸い取り方ということで除去から入るというのは十分アリ。
緑はそこそこのパフォーマンスを誇るクリーチャー。繰り返し増殖はできるもののリミテッドで頑張るためにはなんらかのトークン生成カードがほしい。そうでなければ増殖できるかもしれないただの5マナ4/3なので、能力特性的にはサポートできるカードと燃料が必要ということで条件はそれなりに厳しい。こいつを生かすためのピックをするほどのことでもないので、優先すべきではないが数合わせには十分、というところか。
最後の一枚はアンコモンなので感染やるぞ、と意気込むのに十分役に立ってくれるクリーチャー。もちろんレアや除去など優先すべきものはあるけれど、殴ってよし死んでよしと仕事はできる子なので取れる順目だったら取りに行ってもバチは当たるまい。シールドなら他のカードとの兼ね合いなので感染デッキができるだけの数カードが出ていれば、あるいはカウンターを使うカードが多ければワンチャン採用という欲を出してもいいかもしれない。デッキの方向性を崩さない程度に利用できれば十分。単純スペックとして、感染デッキとしての存在感は十分。非感染だと☆が1個少なくなるという感じ。
Fuel for the Cause/目的のための燃料 C 2青青 インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消し、その後増殖を行う。
56/155
Spread the Sickness/病気の拡散 C 4黒 ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。それを破壊し、その後増殖を行う。
87/155
Plaguemaw Beast/疫病口獣 U 3緑緑 クリーチャー -- ビースト(Beast) (4/3)
{T},クリーチャーを1体生贄に捧げる:増殖を行う。
103/155
Core Prowler/核をうろつくもの U 4 アーティファクト・クリーチャー -- ホラー(Horror) (2/2)
感染.
Core Prowlerが戦場からいずれかの墓地に置かれたとき、増殖を行う。
リミテッドでのオマケ能力、増殖に関係するカードは4枚。傷跡でも6枚しかなかったのでやはり地味な印象はぬぐえない。 まあこんな他のカードをサポートする能力がたくさんありすぎても困るっちゃ困るし。
包囲戦だと黒と緑に増殖を行うカードが追加されたので、当然のことながらリミテッドの感染デッキ戦略に大いに後押しとなっている。青は4マナ確定カウンター+増殖ということで、地味なうえにリミテッドでは微妙に使いづらい4マナカウンターということでわりと敬遠される傾向は強そう。弱いか、というと弱くはないが、結局デッキに居場所があるかどうかというところ。
黒の増殖は5マナソーサリーのクリーチャー除去。感染、金属術問わず除去呪文は大切なので、タッチ可能なシングルシンボルということでピックしておいて困ることはないと思う。シールドならなおさら、ドラフトでも1パックめの丸い取り方ということで除去から入るというのは十分アリ。
緑はそこそこのパフォーマンスを誇るクリーチャー。繰り返し増殖はできるもののリミテッドで頑張るためにはなんらかのトークン生成カードがほしい。そうでなければ増殖できるかもしれないただの5マナ4/3なので、能力特性的にはサポートできるカードと燃料が必要ということで条件はそれなりに厳しい。こいつを生かすためのピックをするほどのことでもないので、優先すべきではないが数合わせには十分、というところか。
最後の一枚はアンコモンなので感染やるぞ、と意気込むのに十分役に立ってくれるクリーチャー。もちろんレアや除去など優先すべきものはあるけれど、殴ってよし死んでよしと仕事はできる子なので取れる順目だったら取りに行ってもバチは当たるまい。シールドなら他のカードとの兼ね合いなので感染デッキができるだけの数カードが出ていれば、あるいはカウンターを使うカードが多ければワンチャン採用という欲を出してもいいかもしれない。デッキの方向性を崩さない程度に利用できれば十分。単純スペックとして、感染デッキとしての存在感は十分。非感染だと☆が1個少なくなるという感じ。
コメント