というわけで俺がメリーラと愛を語る・・・んではなくてメリーラの利用法を語ってみたいと思います。

スタンダードだと感染以外には-1/-1カウンターを活用するカードは無いため、実質「対感染決戦兵器」となっている女子ですが、範囲を広げて利用価値を探って見ましょう。

《シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, Sylvok Outcast(NPH)》+《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》+《血の座の吸血鬼/Bloodthrone Vampire(ROE)》などのクリーチャー生贄手段

おっといきなり無限ライフですかwwwwwwwwww
まず、誰でも思いつく利用手段として代表的なのが「頑強/Persist」とのコンボ。本来なら-1/-1カウンターが乗ってもう利用できないはずなんですが、メリーラたんの癒し効果で何度でも復活してくる頑強クリーチャー。

キッチンから《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap(SHM)》に変えれば無限ダメになります。
サクリ手段を伝統と信頼の《アシュノッドの供犠台/Ashnod’s Altar(CHR)》にすると無限マナ。

しかしメリットがあればデメリットもあったりします。
《燃えがらもやの卑劣漢/Cinderhaze Wretch(SHM)》の能力の起動コストは、-1/-1カウンターを置くことなので、これが不可能になってしまいます。

さてほかになにか素敵なコンボになりうるカードは・・・

《恒久の拷問/Everlasting Torment(SHM)》
こっちのクリーチャーは全員萎縮、相手のクリーチャーはこっちのクリーチャーを殺すことができない、そんな素敵空間を演出できるエンチャント。

まあ、メリーラともども除去耐性がないからいくらでも対処のしようがあるのはご愛嬌。

《夜の先駆け/Harbinger of Night(MIR)》
相手のクリーチャーが勝手にしぼんでいくよ!プロテクションも関係ないし破壊されないのも関係ないよ! という素敵空間を演出できるクリーチャー。

除去耐性(ry

・・・と目立つものだけあげてみましたが、どうやら頑強を利用した3枚無限コンボ以外にはパッとしないようです。しかし、これはメリーラの使い道がないということではなく、今現在-1/-1カウンターを利用するカードが使えないのでメリーラが相対的にダメな子に見えているだけだと信じたい!きっとできる子なんや!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索