http://www.amazon.co.jp/dp/4798602744/

予約ページができていたことは以前触れましたが、いよいよ金曜日に今年のマナバーン誌が発売となります。

各種攻略記事も充実しているでしょうが、今回も自分が推していくのはヴォーソス向けストーリー解説記事です。

といっても今回は自分が執筆したのではなく、あいしゃさんの手によるものです。 発行がこの時期ということでイニストラードへ移る前に、ミラディンの傷跡ブロックを総括するお話を一席ぶたなければなるまい、と思っていたところへ原稿の依頼が来まして。

小説「Quest for Karn」のまとめもしなければならないが、それ以上に盛り込まなければならない部分もあり、それを意欲をもって書ける人といえば一人しか居なかった。ということであいしゃさんに三顧の礼で原稿を依頼し、草稿のチェックも手伝っての完成とあいなりました。

聞けば夏コミ用には未来予知の副読本も準備されたとかで、彼女の復帰後の執筆量は本当に目を見張るものがあります(ついでと言っては何ですがあいしゃ/JFKタッグのSavior the Flavorが毎週読めるようになりました。http://mtg-jp.com/reading/translated/stf/001944/

ヴォーソス/非ヴォーソスは関係なく、昔からマジックを楽しんでいる人、新規に始めた人両方に楽しんでもらえるよう配慮しつつ、「カーンとヴェンセールの足跡」を中心に「Quest for Karn」およびウェザーライト・サーガから連なる物語を順を追って解説するという構想を実現できたのも、ひとえにあいしゃ女史のヴェンセール愛の賜物だと思います。

ミラディンの傷跡ブロックは、アポカリプス以来のストーリーの転換期にも当たるのではないかと考えています。相応の決意と自信をもってオススメできる記事になっていること請け合いです。僕の名前は本誌のどこにも入っていませんが、かねてから若月夫妻がツイッターでつぶやいていた渾身の一編ですので、是非ともお手にとってお買い上げ頂きたい!損はさせませんぜ!

コメント

mrgreed
2011年8月17日21:41

おかげさまで予約できました。あいしゃさんの記事が大変楽しみです。

nophoto
あいしゃ
2011年8月18日1:12

ギャフン。褒めすぎです。でもありがとうございます。

Lich
2011年8月18日8:59

第一報を聞いて即予約余裕でした。

nophoto
Amy
2015年10月11日23:02

How could any of this be better stated? It cout’ndl.

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索