22:50くらいから始めて・・・終わったのが0:19分


おい・・・1時間半戦闘し続けていたのか・・・?
DEFが高すぎて1ターンに1000削るのもやっとの状態で、それでも手持ちのCP料理を食べ続けてじわじわと削る。HP10%ボーナスをとられて4k回復されて凹む。


下準備。

パーティはロイド、リーシャ、エリィ、ティオ
サポはランディとワジ。ラニキのサポは両方とも使わない設定にし、ワジのドロージョーカーによるATアドバンスに頼る。完全ガード戦なのでほかの人のサポートクラフトは無意味。

ロイドにはうっかりメビウスを持たせてしまったけど、アックスかフォースの勝利のルーンがあればもう少し早く終わっていたと思う。マスターアーツ使わないで倒そうとしたらそりゃあクソ時間かかるわって話。

アリアンロードさまは状態異常耐性完備されておいでなので、攻撃、省EP、HP、行動力、EP、回避とそろえる。
リーシャがメルティライズを使えたのは僥倖だった。こういう長帳場の戦闘ではメルティライズは重宝する。

できればコンクラを狙いたかったが、アリアンロードを引き寄せるためにレイジングスピンを使ったり鼓舞でリーシャのSTRを上げたりとロイドのCPがまったく溜まらない。攻撃がリーシャだけなので当然バーストも溜まらない。

ティオに闘魂ベルトと進撃の刻印を持たせてゼロフィールド発生器になってもらいつつ、後衛2人は全力で下がってアダマスガードに集中。
前衛は引き寄せを駆使してマップの反対と反対に陣取ってからがスタート。

エリィとティオは二人ともアダマスガードとクロノドライブ、余裕があればAリフレ(こっちが重要だったかも) 。
リーシャは麒麟功でもいいが、ターンを無駄にしてしまうのが嫌でSTR補助をロイドのフォルテと鼓舞に任せる。パシオンと釣皇のメダルでアリアンロード相手にも一応のダメージが出る。ついでに当たる。命中補正のないロイドが殴るとけっこう回避されていたのを思うと、本気でロイドはサブ火力でしかなかった。ぜんぶ真・龍爪斬のおかげ。ダメージの9割は真・龍爪斬で叩きだした。それでも一撃450*2とかのことが多くて泣きたくなる

やはりダメージ源はAリフレックスだろう。4人にかけておけば2000*4ほど反射できるのでアダマスのついでにかけておけばよかった

また、天上麺《日輪》(ピリ辛坦々麺の大成功)、プルプルプリン、ピザなどCP+50や40の料理をありったけ作った。日輪は24個ライトバーガー16個ビターバーガー19個もろもろの布陣。EPチャージ2も買いこむ。ゼラムパウダーこそ使わなかったけど、アセラス改やティアオル、バーストオーブは平気で使っていった。それで1時間半・・・しんでしまいます

反省点としては、メルティライズの有用性に気づくのが遅すぎたこと、ティオにメルティライズかけて積極的にアダマスとゼロフィールドが両方かかっている状態を維持すべきだった。

CPはコンクラに使うよりは、やはりHP回復やラッシュを奪うために使ったほうがいいと思う。オーラレインはあまり出番がないので、200%のデバインクルセイドですこしでもダメージの足しにするほうがいいかもしれない。

長時間戦い続けたせいかセブンラッシュ、カウンター、アイテム、ノーキュリア、バーストなどで4倍のボーナスまでもらった。しんどい。


コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索