【東方】秋の子 第二部その1
2012年9月26日 東方http://www.houseofsixten.com/hcstaff/?p=3146
続きがきてました。マメですなー
英語だとgod、goddessになるわけですが、日本の文化だとどっちも「神様」だからジェンダー訳出しないのが正解なのかもしれませんぬ。
p17
「なんてお馬鹿でちっぽけな女神なんでしょ」
「妬みってのはそう簡単に棄てることなんかできないのよ」
「誰ですか…?」
「またあんた!? あっちいけお邪魔虫! あなたはお呼びじゃないのよ!」
「お呼びじゃない、って? どの口が言うのかしら。あなたが私を何度も呼び寄せたくせに」
「あなたの妬みはまだ強い……特に、妹への妬みはね!」
p18
「春には、村人たちはあなたの妹へ撒いた種が強く健やかに育ちますようにと助力を請う。そして誰もあなたの名前など呼ばない」
「夏には、あなたが家に閉じこもっている間、あなたの妹は収穫を干ばつや嵐から守りたいと願う人々の代わりに、天気の神様を交渉をする」
「秋になると、それぞれの農家の家族はあなたの妹に収穫の一番の成果をお供えする。そしてあなたは何も知らない子供から葉っぱを貰う」
「あなたは自分の妬みから目を背けることはできる。けれどこれだけは言っとくわ、静葉」
「あなたはその前に疲れ果ててしまう」
p19
「あなたは一体誰なんですか、何故静葉様をいじめるんですか?」
「あんた、どうやら外の世界から来た新顔だね」
「自己紹介させて貰うよ。私は水橋パルスィ」
「嫉妬心を操る程度の能力を持つ橋姫さ」
「私はあんたのちいさな女神をいじめるためにここに来たんじゃないよ。そいつに新しい生き方を勧めに来たんだ」
「私の弟子、というね」
p20
「さあ、どうなの? 静葉? あなたは誰からも好かれていない女神であることに疲れ果ててないの?」
「あなたには祟り神の素質があると思うのだけど」
続きがきてました。マメですなー
英語だとgod、goddessになるわけですが、日本の文化だとどっちも「神様」だからジェンダー訳出しないのが正解なのかもしれませんぬ。
p17
「なんてお馬鹿でちっぽけな女神なんでしょ」
「妬みってのはそう簡単に棄てることなんかできないのよ」
「誰ですか…?」
「またあんた!? あっちいけお邪魔虫! あなたはお呼びじゃないのよ!」
「お呼びじゃない、って? どの口が言うのかしら。あなたが私を何度も呼び寄せたくせに」
「あなたの妬みはまだ強い……特に、妹への妬みはね!」
p18
「春には、村人たちはあなたの妹へ撒いた種が強く健やかに育ちますようにと助力を請う。そして誰もあなたの名前など呼ばない」
「夏には、あなたが家に閉じこもっている間、あなたの妹は収穫を干ばつや嵐から守りたいと願う人々の代わりに、天気の神様を交渉をする」
「秋になると、それぞれの農家の家族はあなたの妹に収穫の一番の成果をお供えする。そしてあなたは何も知らない子供から葉っぱを貰う」
「あなたは自分の妬みから目を背けることはできる。けれどこれだけは言っとくわ、静葉」
「あなたはその前に疲れ果ててしまう」
p19
「あなたは一体誰なんですか、何故静葉様をいじめるんですか?」
「あんた、どうやら外の世界から来た新顔だね」
「自己紹介させて貰うよ。私は水橋パルスィ」
「嫉妬心を操る程度の能力を持つ橋姫さ」
「私はあんたのちいさな女神をいじめるためにここに来たんじゃないよ。そいつに新しい生き方を勧めに来たんだ」
「私の弟子、というね」
p20
「さあ、どうなの? 静葉? あなたは誰からも好かれていない女神であることに疲れ果ててないの?」
「あなたには祟り神の素質があると思うのだけど」
コメント