3-3 周回編成 航空優勢

ちなみに二航戦牧場を兼ねています

飛龍:彗星(江草隊)、九七艦爆(友永隊)、天山(六○一空)、彩雲
ビスマルクdrei:試製41cm、38cm改、零式観測機、32号
プリンツ・オイゲン:SKC20.3cm、20.3cm3号、FuMO25レーダー、零式観測機
妙高改二:SKC20.3cm、20.3cm3号、32号、零式観測機
蒼龍改二:天山(六○一空)、烈風(六○一空)、天山一二型(友永隊)、流星改
天城改:流星(六○一空)、94式高射装置、烈風改、10cm連装高角砲(砲架)

4戦でボーキが320吹っ飛びました。あまりオススメしませんw

道中は開幕爆撃の効果を最大にするためにAマスとEマスは複縦、敵が強いIマスとGマスは単縦で攻め込みます。天城が中破しても役割を持っているためにわりかし安定しだした感じ

確保編成

飛龍:彗星(江草隊)、烈風(六○一空)、烈風、彩雲
ビスマルクdrei:試製41cm、38cm改、零式観測機、32号
プリンツ・オイゲン:SKC20.3cm、20.3cm3号、FuMO25レーダー、零式観測機
妙高改二:SKC20.3cm、20.3cm3号、32号、零式観測機
蒼龍改二:天山一二型(友永隊)、烈風改、烈風、流星改
天城改:流星(六○一空)、94式高射装置、烈風(六○一)、10cm連装高角砲(砲架)

3戦でもボーキ65しか減りません。砲戦メインの戦いになってしまうので、優勢空母2編成のほうがいいのかもしれませんね

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索