【艦これ】報酬からみる春イベの難易度選定について
2015年5月5日 艦これE1
甲作戦: 試製51cm連装砲
乙作戦: 試製46cm連装砲
丙作戦: 試製35.6cm三連装砲、次のE2海域で甲作戦を選択不可
※ たしかに51cmはレアですが、運用できる艦が少なすぎるため、最も有用なのは丙作戦の試製35.6cmだと思います。 次作戦は甲を選べなくなりますが、91高射とWG42は正直微妙なので問題ないです。
E2
甲作戦: 彗星(六〇一空)、91式高射装置、WG42 (Wurfgerat 42)
乙作戦: 彗星(六〇一空)
丙作戦: なし、次のE3海域で甲作戦を選択不可
※E3甲の流星六〇一はやはりヨダレが出ます。ここは乙以上を選択するのが賢いでしょう。
E3
甲作戦: OTO 152mm三連装速射砲、流星(六〇一空)、改修資材×4、勲章
乙作戦: OTO 152mm三連装速射砲、天山(六〇一空)、応急修理要員、改修資材×3
丙作戦: 天山(六〇一空)、応急修理要員、次のE4海域で甲作戦を選択不可
※流星六〇一は流星改の実質上位ですから取らない手はないでしょう。
E4
甲作戦: 381mm/50 三連装砲改、90mm単装高角砲、改修資材×6
乙作戦: 90mm単装高角砲、改修資材×4
丙作戦: なし、 次のE5海域で甲作戦を選択不可
※E4丙は追加報酬なしとケチくさく、乙の報酬も微妙です。連合艦隊マップですから甲でも問題ないと思います
E5
甲作戦: 381mm/50 三連装砲改、二式大艇、改修資材×8、勲章
乙作戦: 381mm/50 三連装砲改、改修資材×5、勲章
丙作戦: 381mm/50 三連装砲、次のE6海域で甲作戦を選択不可
※E6甲の報酬を狙いたいので乙以上しかありえないでしょう。
E6
甲作戦:二式大艇、FuMO25 レーダー、勲章×2、甲種勲章
乙作戦:二式大艇、勲章×2
丙作戦:勲章×1
※ここまで戦ってこれる戦力があるのは前提ですが、それで甲でクリアしない人なんているんですか?
まとめると
E1 ぶっちゃけ丙のほうがいいくらい
E2 乙以上
E3 甲
E4 どれでもいいけど甲でいけるんじゃないかな
E5 乙以上
E6 甲
こんな感じでしょうか。
甲作戦: 試製51cm連装砲
乙作戦: 試製46cm連装砲
丙作戦: 試製35.6cm三連装砲、次のE2海域で甲作戦を選択不可
※ たしかに51cmはレアですが、運用できる艦が少なすぎるため、最も有用なのは丙作戦の試製35.6cmだと思います。 次作戦は甲を選べなくなりますが、91高射とWG42は正直微妙なので問題ないです。
E2
甲作戦: 彗星(六〇一空)、91式高射装置、WG42 (Wurfgerat 42)
乙作戦: 彗星(六〇一空)
丙作戦: なし、次のE3海域で甲作戦を選択不可
※E3甲の流星六〇一はやはりヨダレが出ます。ここは乙以上を選択するのが賢いでしょう。
E3
甲作戦: OTO 152mm三連装速射砲、流星(六〇一空)、改修資材×4、勲章
乙作戦: OTO 152mm三連装速射砲、天山(六〇一空)、応急修理要員、改修資材×3
丙作戦: 天山(六〇一空)、応急修理要員、次のE4海域で甲作戦を選択不可
※流星六〇一は流星改の実質上位ですから取らない手はないでしょう。
E4
甲作戦: 381mm/50 三連装砲改、90mm単装高角砲、改修資材×6
乙作戦: 90mm単装高角砲、改修資材×4
丙作戦: なし、 次のE5海域で甲作戦を選択不可
※E4丙は追加報酬なしとケチくさく、乙の報酬も微妙です。連合艦隊マップですから甲でも問題ないと思います
E5
甲作戦: 381mm/50 三連装砲改、二式大艇、改修資材×8、勲章
乙作戦: 381mm/50 三連装砲改、改修資材×5、勲章
丙作戦: 381mm/50 三連装砲、次のE6海域で甲作戦を選択不可
※E6甲の報酬を狙いたいので乙以上しかありえないでしょう。
E6
甲作戦:二式大艇、FuMO25 レーダー、勲章×2、甲種勲章
乙作戦:二式大艇、勲章×2
丙作戦:勲章×1
※ここまで戦ってこれる戦力があるのは前提ですが、それで甲でクリアしない人なんているんですか?
まとめると
E1 ぶっちゃけ丙のほうがいいくらい
E2 乙以上
E3 甲
E4 どれでもいいけど甲でいけるんじゃないかな
E5 乙以上
E6 甲
こんな感じでしょうか。
コメント