【2015夏イベ】E-7攻略 その2
【2015夏イベ】E-7攻略 その2
【2015夏イベ】E-7攻略 その2
「FS作戦」 ゲージ削り~ラストダンス

E(第四)>G(能動で右)>J(第四)>M(第四)>Z(ボス:第四)
初手S逸れ、J>Yそれがわりと起こります
固定要素なのは翔鶴?麻耶+鳥海?軽空母?

制空(430+ Mマス優勢マージン34)
RJ改:烈風、烈風、烈風、司令部施設
長門:試製41cm、試製41cm、零式観測機、一式徹甲弾
陸奥:試製41cm、試製41cm、零式観測機、一式徹甲弾
大鳳:烈風六○一、天山一二(友永隊)、九七艦攻(友永隊)、烈風
翔鶴:烈風、烈風、九七艦攻(友永隊)、零戦六○一
瑞鶴:烈風、烈風、九七艦攻(友永隊)、零戦六○一

雪風(ローテ 初霜改二):61cm五連装(酸素)魚雷、53cm艦首(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷、
ビスマルクdrei:38cm改、38cm改、九一式徹甲弾、夜偵
秋月改二(ローテ 吹雪改二、夕立改二、綾波改二):10cm連装高角砲+高射、10cm連装高角砲+高射、13号電探改
神通改二:SKC20.3cm、SKC20.3cm、夜偵
鳥海改二:20.3cm3号、20.3cm2号、零式偵察機、FuMOレーダー
摩耶改二:20.3cm3号、20.3cm2号、零式偵察機、FuMOレーダー

個人的事情によりRJさん「改」を使っています。軽空母は必ず混ぜたほうがJ>Mの安定度が増します、が、やっぱりYには逸れます。軽空母が育っているなら軽空母3のほうがルートの安定感はさらに増すと思われます。

ゲージ削り中は試行錯誤の繰り返しでルート固定を探っていたのですが結局わからずじまい。 割り切ってカットイン妙高orプリンツを用意したほうがボス撃破もより目があるかもしれません。
道中大破の疲労は駆逐艦のローテーションで対処します。もっとも無傷で赤疲労になりやすいのは駆逐艦なので、優秀な改二駆逐をたくさん用意し、E5フダをつけないよう温存しておいた意味が出てきます。

大破撤退、初手南やYマス逸れにめげずにボスを7回ぶん削ると最終編成、地獄のラストダンスが始まります。


制空395+(Mマス互角 優勢まで@1 熟練度>>で足りない制空値を補完)
第一艦隊
大和:試製51cm、46cm、零式観測機、一式徹甲弾
武蔵:試製51cm、46cm、零式観測機、一式徹甲弾
摩耶改二:20.3cm3号、90mm単装高角、FuMOレーダー、零式観測機
隼鷹改二:九七艦攻(友永隊)、烈風、烈風、烈風
加賀【増設女神】:天山一二(村田隊)、烈風、烈風六○一、烈風
大鳳:天山一二(友永隊)、烈風、烈風、烈風

第二艦隊
阿武隈改二:61cm五連装(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷、甲標的
雪風【増設女神】:61cm五連装(酸素)魚雷、53cm艦首(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷
時雨改二【増設女神】:61cm五連装(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷
鳥海改二:SKC20.3cm、SKC20.3cm、夜偵、照明弾
ビスマルクdrei:38cm改、38cm改、96式150cm探照灯、夜偵
プリンツ・オイゲン【増設女神】:61cm五連装(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷、見張員

道中
キラ駆逐ローテ:33号電探、33号電探、33号電探
キラ駆逐ローテ:33号電探、33号電探、33号電探
キラ正規空母ローテ:九九艦爆(江草)、九九艦爆(江草)、九九艦爆(江草)、32号電探
キラ正規空母ローテ:九九艦爆(江草)、九九艦爆(江草)、九九艦爆(江草)、32号電探
扶桑改二:試製35.6cm、試製35.6cm、試製35.6cm、32号電探>ローマに交代
山城改二:35.6cmダズル、35.6cmダズル、35.6cm、32号電探>イタリアに交代

決戦支援
キラ駆逐ローテ:33号電探、33号電探、33号電探
駆逐:33号電探、33号電探、33号電探
蒼龍改二:九九艦爆(江草)、九九艦爆(江草)、32号電探、32号電探
飛龍改二:九九艦爆(江草)、彗星(江草)、32号電探、32号電探
長門:試製41cm、試製41cm、32号電探、15m二重測距儀+21号電探改二
陸奥:試製41cm、試製41cm、32号電探、32号電探

ラストダンス編成でも基本的にはゲージ削りとそんなに変わらないわけですが、もはや司令部撤退をしていては勝負にならないので自分は増設女神でのゴリ押しを選択しました。
運がよければ増設も必要なくゲージを割ることができるでしょうが、自分は沼りました。

増設女神は使ったんですが結局全員無傷でボス到達>反航戦でも下3つを撃沈してダイソンひとつ大破、ビスマルクの連撃クリティカルで101減らしての中破オイゲンが2択を制して123のオーバーキルで決着。 どうみても運ゲーです本当にありがとうございました。

ダブルダイソンが随伴、雷巡縛りというのは15冬イベよりひどいと思います。薄い確率を通さないといけないような戦いはゲームじゃありません。ただのサイコロ博打です。そんなものは少なくとも俺は望んでないし面白いとは思いません。  これ以上簡悔をインフレさせるようならさすがにつきあいきれませんね

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索